クラウドソーシング・在宅ワーク・副業比較サイト CROWDDYNE.COM

ウェブ上で仕事の発注・受注が出来るフリーランス(在宅ワーク・SOHO・内職・副業)のための仕事マッチングサービス「クラウドソーシング」を比較、ランキング。

*

【作業者向け】提案から読み取る作業者の内面・能力(マッチングしているかどうか)

   

【作業者向け】提案から読み取る作業者の内面・能力(マッチングしているかどうか)

相手の顔が見えないクラウドソーシングでは、クライアントへの提案があなたの印象を決定付ける要因になります。「このくらいでいいや」といった軽い気持ちでの提案は、あなたのイメージを低下させてしまいます。たとえ採用に繋がらないかもしれなくても、全力で提案をしておくことが大事です。さて、クライアントは提案の中のどういった点に注目して作業者の内面や能力を判断しているのでしょうか。

1.言葉遣いは適当かどうか

提案をするにあたって、自分がどんな人間であるか紹介する文と、どういった意識で仕事に取り組むかの意気込みを記入する必要があります。そんなときに一番人間性が見える部分があります。それは「言葉遣い」です。目は口ほどにものを言う…でも、このクラウドソーシングでは相手の目を見てやり取りすることは出来ません。そして口頭で話すこともなかなか叶いません。そうなると大事になってくるのは無機質なパソコンでのメッセージ…そう、言葉なのです。
相手を敬う気持ちが現れているでしょうか?提案をするにあたって、自分をアピールする余り変に上から目線な文面になってはいませんか?相手を不快にすることなく、そして自分を良く仕事が出来る人間だと感じてもらえるように…そのサイトで結果を上げている作業者のページを覗いたりして、どういった言葉遣いが適当かをチェックしておきましょう。

2.提案の仕様と依頼詳細の仕様に差異はないかどうか

提案の納期と依頼詳細の納期がズレていたら、クライアントはどう感じるでしょうか。希望納期よりも早いのであれば、好印象でしょう。しかし、希望納期よりも遅い設定でしたらクライアントはガッカリするはずです。「この人、ちゃんと依頼詳細を見ていないな…」と感じてしまうのです。クライアントが設定した仕様と違ったものを提案するときは、前もってメッセージ等で連絡をとっておくことをオススメします。いきなり提案をして、仕様が全く別物だと悪い印象のみ残ってしまい。提案が選ばれることは厳しくなってしまいます。

3.報酬単価面で差異が無いかどうか

クライアントには、必ずといって良いほど希望する報酬単価があります。どのくらいでこの成果物を得たい、という希望を持って依頼してきていますから、提案には自分の希望の単価を無理矢理に入力するのではなく、クライアントの希望の単価をしっかりと設定してあげることが大事です。ここをやっておかなければ、提案が選ばれることは厳しいでしょう。

4.提案中の計画が筋の通ったものかどうか

計画通りに進めてくれるかどうかはさておき、計画自体に実りのないものだと根本的にアウト、として切ってしまうクライアントがほとんどです。好印象を与えるには、細かすぎるくらい計画を入念に立てておくことをオススメします。計画通り進めて、間違いない!というアピールを怠らないようにしましょうね。

 - クラウドソーシング実践編, 作業者(ランサー)向け